本日の各施設・各行政区のタイムスケジュールを下記のとおりお知らせします。 | ||||||||||||||
各行政区等(静岡県給水車)
| ||||||||||||||
問い合わせ 山元町上下水道事業所 TEL0223-37-1120 ソース:山元町役場 |
このブログは移転しました。 日本社会情報学会(JSIS-BJK) 災害情報支援チーム http://jsis-bjk.cocolog-nifty.com/
2011年4月6日水曜日
4月7日の給水タイムスケジュール(山元町)
2011年4月5日火曜日
長瀞浜、開墾場地区の試験通水を開始(亘理町)
平成23年4月5日から長瀞浜、開墾場地区において漏水調査のために試験通水を行いますので、下記の点をご留意願います。
- 水道を使用する場合は、メーターボックス内のコック、もしくは、水抜き栓を開けて使用してください。
- 蛇口から出る水は、飲まないよう、お願いいたします。
- 調査の結果、水道管に重大な被害を発見した場合は、通水試験を取りやめます。
4月6日の給水タイムスケジュール(山元町)
本日の各施設・各行政区のタイムスケジュールを下記のとおりお知らせします。 | ||||||||||||||
各行政区等(静岡県給水車)
| ||||||||||||||
問い合わせ 山元町上下水道事業所 TEL0223-37-1120 ソース:山元町役場 |
2011年4月3日日曜日
4月4日の給水タイムスケジュール(山元町)
本日の各施設・各行政区のタイムスケジュールを下記のとおりお知らせします。 | ||||||||||||||
各行政区等(静岡県給水車)
| ||||||||||||||
問い合わせ 山元町上下水道事業所 TEL0223-37-1120 ソース:山元町役場 |
2011年4月2日土曜日
4月2日の給水タイムスケジュール(山元町)
本日の各施設・各行政区のタイムスケジュールを下記のとおりお知らせします。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
各行政区等 (静岡県焼津市・掛川市給水車)
各施設等
町営住宅 (奈良市1.3トンタンク車)
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
問い合わせ 山元町上下水道事業所 TEL0223-37-1120 ソース:山元町役場 |
2011年3月31日木曜日
3月31日の給水タイムスケジュール(山元町)
本日の各施設・各行政区のタイムスケジュールを下記のとおりお知らせします。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
各行政区等 (静岡県焼津市・掛川市給水車)
各施設等
町営住宅 (奈良市1.3トンタンク車)
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
問い合わせ 山元町上下水道事業所 TEL0223-37-1120 ソース:山元町役場 |
山元町の給水情報(31木現在)
TBC 東日本大震災関連情報にて、山元町の給水スケジュールが更新されました。
3月31日(木)現在
●各行政区等 給水場所
八手庭多目的センター(9:00~9:20)、大平生活センター(9:30~9:50)、NTT交換所(10:00~10:15)、武田魚屋(10:30~10:45)、町民プール前(11:10~11:30)、太陽ニュータウン(13:10~14:10)、高瀬ガーデン集会所(14:20~14:50)、真庭区民会館(15:00~15:30)、梅が丘団地(15:40~16:00)
●各施設等
合戦原学堂(9:10~9:30)、下郷北原二地区(11:00~11:15)、下郷北原二地区バス停前(11:20~11:30)、合戦原学堂(16:00~16:20)
●町営住宅
藤田住宅(10:00~10:40)、紅葉・梅田住宅(10:50~11:40)、名生東住宅(13:30~14:10)
ソース:TBC 東日本大震災関連情報 ライフライン(水道)
2011年3月30日水曜日
自衛隊による給水の情報
ミヤギテレビ 東日本大震災 被災に関する情報 にて、自衛隊による給水の情報が更新されていました。
※午前7時30分~午後7時30分(地区によって多少異なります) ※水がなくなり次第終了
【名取市】 相互台・増田体育館
【岩沼市】 玉浦中・岩沼北中・岩沼市役所
【村田町】 村田町役場
【大河原町】 庄司クリニック
【柴田町】 午前7時~午後7時 船岡小・仙南中・旭園
【白石市】 白石警察署
【亘理町】 海洋センター・浜吉田
【山元町】 山元町役場・山下小
ソース:ミヤギテレビ 東日本大震災 被災に関する情報 給水施設
http://www.mmt-tv.co.jp/saigai201103/kyusui.html
給水場所の更新(29日現在の情報) 名取・岩沼
TBC 東日本大震災関連情報 ライフライン(水道)のページが更新されました。
給水箇所(29日現在)
市役所、増田公民館、名取が丘公民館、下増田公民館、館腰公民館、愛島公民館、ゆりが丘公民館、相互台公民館、那智が丘公民館、
なお給水時間は、午前9時から午後6時まで。容器を必ず持参してください。
<岩沼市>
3月29日(火)現在
給水時間:午前7時30分~午後7時30分(1世帯あたり18リットルまで)
岩沼市役所
【給水所閉鎖】
白石市、角田市、大河原町、柴田町、丸森町、亘理町、蔵王町
白石市、角田市、大河原町、柴田町、丸森町、亘理町、蔵王町
ソース:TBC 東日本大震災関連情報 ライフライン(水道)
3月30日の給水タイムスケジュール(山元町)
3月30日の給水タイムスケジュール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本日の各施設・各行政区のタイムスケジュールを下記のとおりお知らせします。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
各行政区等 (静岡県焼津市・掛川市給水車)
各施設等
町営住宅 (奈良市1.3トンタンク車)
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
問い合わせ 山元町上下水道事業所 TEL0223-37-1120 |

2011年3月29日火曜日
給水場所の更新 名取・岩沼・山元
TBC 東日本大震災関連情報より、給水場所に関する最新情報が更新されました。
給水箇所(29日現在)
市役所、増田公民館、名取が丘公民館、下増田公民館、館腰公民館、愛島公民館、ゆりが丘公民館、相互台公民館、那智が丘公民館、
なお給水時間は、午前9時から午後6時まで。容器を必ず持参してください。
<岩沼市>
3月29日(火)現在
●給水箇所
・給水時間:午前7時30分~午後7時30分(1世帯あたり18リットルまで)
岩沼市役所
3月29日(火)現在
●給水箇所
・給水時間:午前7時30分~午後7時30分(1世帯あたり18リットルまで)
岩沼市役所
<山元町>
3月29日(火)現在
●各行政区等 給水場所
八手庭多目的センター(9:00~9:20)、大平生活センター(9:30~9:50)、NTT交換所(10:00~10:25)、武田魚屋(10:30~11:00)、町民プール前(11:10~11:30)、太陽ニュータウン(13:10~14:10)、高瀬ガーデン集会所(14:20~14:50)、真庭区民会館(15:00~15:30)、梅が丘団地(15:40~16:00)
●各施設等
合戦原学堂(9:10~9:30)、下郷北原二地区(11:00~11:15)、下郷北原二地区バス停前(11:20~11:30)、下郷区長宅西側(13:30~13:50)、下郷竹の内地区(14:00~14:20)、合戦原学堂(16:00~16:20)
●町営住宅
藤田住宅(10:00~10:40)、紅葉・梅田住宅(10:50~11:40)、名生東住宅(13:30~14:10)
3月29日(火)現在
●各行政区等 給水場所
八手庭多目的センター(9:00~9:20)、大平生活センター(9:30~9:50)、NTT交換所(10:00~10:25)、武田魚屋(10:30~11:00)、町民プール前(11:10~11:30)、太陽ニュータウン(13:10~14:10)、高瀬ガーデン集会所(14:20~14:50)、真庭区民会館(15:00~15:30)、梅が丘団地(15:40~16:00)
●各施設等
合戦原学堂(9:10~9:30)、下郷北原二地区(11:00~11:15)、下郷北原二地区バス停前(11:20~11:30)、下郷区長宅西側(13:30~13:50)、下郷竹の内地区(14:00~14:20)、合戦原学堂(16:00~16:20)
●町営住宅
藤田住宅(10:00~10:40)、紅葉・梅田住宅(10:50~11:40)、名生東住宅(13:30~14:10)
ソース:TBC 東日本大震災関連情報 ライフライン(水道)
2011年3月28日月曜日
3月29日の給水タイムスケジュール(山元町)
3月29日の給水タイムスケジュール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本日の各施設・各行政区のタイムスケジュールを下記のとおりお知らせします。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
各行政区等 (静岡県焼津市・掛川市給水車)
各施設等
町営住宅 (奈良市1.3トンタンク車)
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
問い合わせ 山元町上下水道事業所 TEL0223-37-1120 ソース:山元町役場 http://www.town.yamamoto.miyagi.jp/ |
3月28日の給水タイムスケジュール(山元町)
山元町役場のwebが更新されていました。
ソース:山元町役場 http://www.town.yamamoto.miyagi.jp/
3月28日の給水タイムスケジュール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本日の各施設・各行政区のタイムスケジュールを下記のとおりお知らせします。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
各行政区等 (静岡県焼津市・掛川市給水車)
各施設等
町営住宅 (奈良市1.3トンタンク車)
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
問い合わせ 山元町上下水道事業所 TEL0223-37-1120 |
28日の給水情報(山元)
TBC 東日本大震災関連情報のライフライン(水道)のページが更新されました。
3月28日(月)現在
●各行政区等 給水場所
八手庭多目的センター(9:00~9:20)、大平生活センター(9:30~9:50)、NTT交換所(10:00~10:25)、武田魚屋(10:30~11:00)、町民プール前(11:10~11:30)、太陽ニュータウン(13:10~14:10)、高瀬ガーデン集会所(14:20~14:50)、真庭区民会館(15:00~15:30)、梅が丘団地(15:40~16:00)
●各施設等
合戦原学堂(9:10~9:30)、下郷北原二地区(11:00~11:30)、下郷北原二地区バス亭前(11:20~11:30)、下郷区長宅西側(13:30~13:50)、下郷竹の内地区(14:00~14:20)、合戦原学堂(16:00~16:20)
●町営住宅
藤田住宅(10:00~10:40)、紅葉・梅田住宅(10:50~11:40)、名生東住宅(13:30~14:10)
ソース:TBC 東日本大震災関連情報のライフライン(水道)
2011年3月26日土曜日
3月27日の給水タイムスケジュール(山元町)
山元町役場のwebが更新されていました。
ソース:山元町役場 http://www.town.yamamoto.miyagi.jp/
3月27日の給水タイムスケジュール | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本日の各施設・各行政区のタイムスケジュールを下記のとおりお知らせします。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
各行政区等 (静岡県焼津市・掛川市給水車)
各施設等
町営住宅 (奈良市1.3トンタンク車)
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
問い合わせ 山元町上下水道事業所 TEL0223-37-1120 |
26日以降の給水情報 (角田・名取・岩沼・柴田・亘理)
TBC 東日本大震災関連情報 より、給水情報の更新がありました。
<角田市>
3月26日(土)現在
市内では26日から全面給水を行います。給水所は26日までで閉鎖となります。
●給水箇所(午前7時~午後6時)
角田市役所、市民センター、桜小学校、北郷小学校、横倉小学校、西根自治センター
総合体育館駐車場入口(時間 午前7時30分~午後6時 水道による給水)
3月26日(土)現在
市内では26日から全面給水を行います。給水所は26日までで閉鎖となります。
●給水箇所(午前7時~午後6時)
角田市役所、市民センター、桜小学校、北郷小学校、横倉小学校、西根自治センター
総合体育館駐車場入口(時間 午前7時30分~午後6時 水道による給水)
<名取市>
26日/27日の給水所
市役所、増田公民館、名取が丘公民館、下増田公民館、館腰公民館、愛島公民館、ゆりが丘公民館、相互台公民館、那智が丘公民館、今成集会所
なお給水時間は、午前9時から午後6時まで。容器を必ず持参してください。なお、交通渋滞などにより、給水の開始時間が遅れる場合があります。
給水車は、水道水補給のため一時不在となる場合あり。
26日/27日の給水所
市役所、増田公民館、名取が丘公民館、下増田公民館、館腰公民館、愛島公民館、ゆりが丘公民館、相互台公民館、那智が丘公民館、今成集会所
なお給水時間は、午前9時から午後6時まで。容器を必ず持参してください。なお、交通渋滞などにより、給水の開始時間が遅れる場合があります。
給水車は、水道水補給のため一時不在となる場合あり。
<岩沼市>
3月26日(土)現在
●給水箇所
・給水時間:午前7時30分~午後7時30分(1世帯あたり18リットルまで)
岩沼市役所、岩沼小、ハナトピア岩沼、日本マニュファクチャリングサービス(旧カタクラ)
※市役所を除く3箇所の給水所は26日をもって閉鎖します。
3月26日(土)現在
●給水箇所
・給水時間:午前7時30分~午後7時30分(1世帯あたり18リットルまで)
岩沼市役所、岩沼小、ハナトピア岩沼、日本マニュファクチャリングサービス(旧カタクラ)
※市役所を除く3箇所の給水所は26日をもって閉鎖します。
<柴田町>
3月26日(土)
町内のほぼ全域で通水しましたが、一部に漏水箇所があり、修理のため、区間断水する場合があります。
●給水箇所(給水時間 7時~19時)
槻木地区:農村環境改善センター
西住地区:西住公民館、西住児童館
3月26日(土)
町内のほぼ全域で通水しましたが、一部に漏水箇所があり、修理のため、区間断水する場合があります。
●給水箇所(給水時間 7時~19時)
槻木地区:農村環境改善センター
西住地区:西住公民館、西住児童館
<亘理町>
3月26日(土)更新
●復旧地域
亘理地区、逢隈地区、箱根田西の一部、吉田地区(浜吉田東、野地、吉田浜南・北、開墾場、大畑浜南・北、長瀞浜の一部を除く)
[給水所]
●浜吉田駅前(9時から正午まで)※他の給水所は閉鎖しました。
3月26日(土)更新
●復旧地域
亘理地区、逢隈地区、箱根田西の一部、吉田地区(浜吉田東、野地、吉田浜南・北、開墾場、大畑浜南・北、長瀞浜の一部を除く)
[給水所]
●浜吉田駅前(9時から正午まで)※他の給水所は閉鎖しました。
ソース:TBC 東日本大震災関連情報 ライフライン(水道)
http://www.tbc-sendai.co.jp/m/tsunami/lifeline/suido/kennan.html
3月25日の給水タイムスケジュール(山元町)
山元町役場のwebが更新されておりました。
ソース:山元町役場 http://www.town.yamamoto.miyagi.jp/
3月25日の給水タイムスケジュール(お知らせ) | |||||||||||||||||||||||||||||||
本日の各施設・各行政区のタイムスケジュールを下記のとおりお知らせします。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
○各行政区等
○町営住宅
| |||||||||||||||||||||||||||||||
問い合わせ 山元町上下水道事業所 TEL0223-37-1120 |
ソース:山元町役場 http://www.town.yamamoto.miyagi.jp/
2011年3月25日金曜日
3月25日の給水タイムスケジュール(山元町)
山元町役場のWebが更新されていました。
ソース:山元町役場 http://www.town.yamamoto.miyagi.jp/
本日の各施設・各行政区のタイムスケジュールを下記のとおりお知らせします。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
○各行政区等
○町営住宅
| |||||||||||||||||||||||||||||||
問い合わせ 山元町上下水道事業所 TEL0223-37-1120 |
2011年3月23日水曜日
給水タイムスケジュール(山元町)
3月23日の給水タイムスケジュール
○各行政区等
○町営住宅
ソース:山元町役場より
http://www.town.yamamoto.miyagi.jp/
○各行政区等
給水場所 | 時間 |
八手庭多目的センター | 9:00~ 9:20 |
大平生活センター | 9:30~ 9:50 |
NTT交換所 | 10:00~10:20 |
武田魚屋 | 10:30~10:50 |
町民プール前 | 11:10~11:30 |
太陽ニュータウン | 13:10~14:10 |
高瀬ガーデン集会所 | 14:20~14:50 |
真庭区民会館 | 15:00~15:30 |
梅が丘団地 | 15:40~16:00 |
浅生原公会堂 | 16:05~16:15 |
○町営住宅
給水場所 | 時間 |
藤田住宅 | 10:00~10:40 |
紅葉・梅田住宅 | 10:50~11:40 |
名生東住宅 | 13:30~14:10 |
ソース:山元町役場より
http://www.town.yamamoto.miyagi.jp/
登録:
投稿 (Atom)