避難所でのケータイ用URL

避難所の方はケータイ用URLでどうぞ http://moblogger.r-stone.net/blogs/7759419816038073705

2011年3月25日金曜日

学校(小中高大)の日程

<大学>
●東北文化学園大と大学院、東北文化学園専門学校は入学式や授業開始など4月中の行事をすべて延期。5月の実施を予定する。日程は臨時ホームページhttp://www.tbgu.jpで確認を。

●新潟大は後期日程試験の追試験(17日実施)を受けられなかった受験生に対し、希望者に特別措置を実施する。センター試験の成績と出願書類で総合的に判定する。実施するのは人文、教育、法、経済、理、医(保健学科)、工、農の各学部。4月15日までに(1)氏名と生年月日(2)受験学部(3)受験番号(4)追試験を受けられなかった理由(5)連絡が取れる住所(6)連絡が取れる電話番号―を同大入試課025(262)6079、6237へ連絡すること。

●宮城誠真短大は今後の情報を、大学ホームページhttp://miyagi-seishin.ac.jpに掲載する。


<小学校>
●宮城教育大付属小学校は28日、5、6年のみ登校し、卒業式・5年修了式・離任式。29日は1~4年のみ登校で、修了式・離任式。中学校は3月末まで休校で、卒業式・修了式・離任式は中止。幼稚園は28日まで休園し、29日修了式。特別支援学校は当分の間休校。

<中学校・高校>
●聖ドミニコ学院中学校と高校の新入生登校日は4月18日午後1時半。在校生始業式は20日午前8時半。入学式は21日午後2時。詳細は郵送する連絡と学校ホームページ(HP)で確認を。

●仙台育英学園高と秀光中等教育学校は原則として4月1日~5月10日まで臨時休校。ただし特別進学、外国語、英進進学Ⅰ類、Tフレックスの3年と、秀光中の5、6年は4月15日から多賀城校舎で授業を再開する。外国語、英進進学Ⅰ類、Tフレックスの2、3年用教科書は4月5日に多賀城校舎で販売する。  Mフレックス3年も4月15日から宮城野校舎で授業を再開。特別進学、英進進学Ⅱ類、Mフレックス2、3年用の教科書は4月5日に宮城野校舎で販売する。 5月11日に秀光中の入学式・始業式を行う。同12日は育英学園高の入学式・始業式を行う。同13日には全生徒の授業を再開する。通学困難な生徒は学級担任に申し出ること。事情に応じ、寮や近隣の下宿を提供する。


<高校>
●泉高は30日、終業式と離任式。登校可能な生徒は午前9時50分までに、大きめのかばんと筆記用具を持参すること。

●石巻好文館高は終業式・離任式を中止。入学式・始業式の日程は後日連絡。

●涌谷高は31日離任式、安全に登校できる生徒は午前10時に体育館集合。4月20日新任式・始業式。21日入学式。

●黒川高の在校生出校日は4月13日午前8時40分。新入生の事前説明会は同日午後1時。


ソース @kahoku_shimpo河北新報ニュース

小中校生の無料学習塾(亘理町)

●学習塾ネオスクール(亘理町中町)は小学生~高校生の学習支援を無料で行う。28日~4月10日まで、学年ごとに日時をずらして開講する。連絡先は山本さん090(7568)6202。

ソース @kahoku_shimpo河北新報ニュース

店舗の営業状況(26日)

●ゆりあげ港朝市協同組合は27日午前6時~午後3時、名取市のイオンモール名取エアリ西側駐車場で臨時ゆりあげ港朝市を開催。魚介類や野菜など、さまざまな食材を販売。通常とは異なる出店になる。

●みやぎ生協は26日、38店が午前10時から開店。
(1)生鮮品も扱い、午後7時まで営業するのは桜ケ丘、西多賀、市名坂、塩釜栄町、八幡町
(2)生鮮品も扱い、午後5時まで営業するのは国見ケ丘、木町、愛子、高森、富沢、八木山、新寺、高砂
(3)生鮮品も扱い、商品がなくなり次第閉店するのは柏木、台原、貝ケ森、虹の丘、柳生、鶴ケ谷、幸町、岩切、沖野、南小泉、塩釜杉の入、多賀城、大河原、亘理、岩沼、利府、明石台、大富、松島、蛇田
(4)農産品や加工食品、雑貨の一部のみ扱い、商品がなくなり次第閉店するのは加賀野、古川南、名取西、南光台(店頭販売)、高砂駅前(同)の各店。  登録家庭への灯油の配達は仙台北・東・西・南・富谷、柴田、古川、迫の8支部で10リットルのみ。配達しきれない場合もある。

●ヨークベニマルは26日、新たに南中山、大河原店が再開し、宮城県内32店で店頭販売を含めて営業。商品の入荷状況に応じて営業時間は店ごとに異なる

●イオンは26日、宮城県内では気仙沼と多賀城を除く各店とスーパーセンターで営業(1階のみなど売り場限定)。営業時間は店ごとに異なる

●マックスバリュは塩釜を除く宮城県内11店で営業。開店は午前9時(名取は10時)の予定で商品がなくなり次第終了。

●アイユーは26日、いずれも午前10時に開店。大河原、白石、川崎、角田店は午後7時まで営業。山元、蔵王店は午後4時まで店頭販売、丸森店は3時まで店頭販売。入荷状況で営業時間が前後する。

●ダブルストーンは26日午前8時半~午後7時、防寒服や手袋、肌着、マスク、雨具、消毒剤などを販売。宮城県内は卸町本部、六丁の目、大和町、仙台空港、利府、加茂、蛇田、大河原、古川、286の各店で営業。

●イトーチェーンは26日、高砂、マルコ店が午前9時~午後1時、船岡、岩沼店が同~3時、船迫、田が同~5時。名取店は午前9時半~午後4時、仙台泉店は同~5時。商品の納入状況で変更の場合もある

●西松屋は26日、仙台鈎取、ヨークタウン市名坂、気仙沼、多賀城、石巻店を除く10店で営業予定。

●しまむらは26日、矢本、緑町、愛子、大橋、高森、塩釜、塩釜北、ヨークタウン長町、気仙沼など14店を除いた36店で営業予定。

●アサノは26日、二木、相の原、おおくま、丸森、大河原の宮城県内の全5店で営業。商品がなくなり次第終了。

●ワコーは26日、名取、河原町店で短縮営業。

●フレスコキクチは26日、亘理、大河原、角田の宮城県内の全3店と相馬市の相馬店で営業。

●エーコープ宮城は26日、宮城県内の全16店で営業。午前10時開店で時間は2~7時間に制限。

●佐々重は26、27日、みそ、しょうゆなどを販売。午前9~午後1時。

角田市の斉藤養鶏場はたまごを直売。30個600円。なくなり次第終了。角田市稲置三ノ入15の1。連絡先は0224(65)2455。

●アエルは26日、30店舗のうち、丸善(書籍)など26店で短縮営業。

●オフィスベンダーは宮城県内全5店で短縮営業。

●ヤマダ電機は26日、石巻店が営業再開。LABI仙台、テックランド仙台青葉、古川、大河原の各店とも短縮営業。

●ダルマ薬局は26日、43店舗で営業予定。閉店の店舗は次の通り。本店、木町調剤、本塩釜駅前、長町南、手倉田、石巻中里、白石、矢本、イービーンズ、荒巻セントラルプラザ、フード&ドラッグ沖野、寺岡、多賀城町前、市名坂、泉パークタウンタピオの15店。

●薬王堂は26日、気仙沼鹿折、気仙沼赤岩、気仙沼階上、宮城志津川、石巻湊の各店を除いた宮城県内22店で営業予定。

●カワチ薬品は26日、仙台北、フォレオ宮の杜、岩沼、野村、多賀城、石巻西、南吉成、大河原、栗生の各店で営業予定。

●ツルハドラッグは26日、小牛田、八乙女の2店で営業を再開、宮城県内71店のうち62店で営業する予定。

●コメリは26日、唐桑、志津川、山元、階上、鳴瀬、大和、丸森の7店を除く28店で営業予定。状況により仮設営業をする店も。

●ケーヨーデイツーは26日、山田鈎取、泉市名坂、大河原、白石、新田東店で通常営業。仙台東店は仮設店舗で営業。

●ホームセンタームサシは26日、仙台泉店と名取店で営業。

●カインズホームは26日、亘理店と仙台富谷店で営業予定。

●ニトリは26日、大崎、仙台松森、仙台西多賀、岩沼、石巻店で短縮営業の予定。



ソース @kahoku_shimpo河北新報ニュース

病院の診療日程(26日、27日、28日)

【栗原市】
●栗原中央病院=27日まで外来休診。急患は随時28日以降は通常通り

●若柳病院=27日まで外来休診。急患は随時28日以降は通常通り

●栗駒病院=27日まで外来休診。急患は随時。28日は午前9時~正午、午後2~4時半。急患と処方のみ

●県立循環器・呼吸器病センター=27日まで外来休診。急患は随時28日から外来再開予定

●石橋病院=26日は午前9時~正午。急患は随時。27日は午前9時~午後6時。急患は随時、内科の軽症のみ。28日は通常通り

●達内科小児科=26日は午前9時~正午。27日は休診。28日は通常通り

●くりこまクリニック=26日は午前8時半~11時半。27日は休診。28日は通常通り



【名取市】
●県立がんセンター=27日まで休診。28日は通常通り

●県精神医療センター=26、27日は再来の処方のみ。28日は通常通り

●名取中央クリニック=26日は午前9時~正午。27日は休診

●守病院=26日は午前9時~正午。27日は休診。28日は午前9時~正午、午後2~4時

●洞口・佐藤クリニック=26日は午前9時~正午27、28日は休診

●名取熊野堂病院=26日は午前9時~午後0時半27日は休診28日は通常通りいずれも再来のみ。処方は2週間分まで

●東北国際クリニック=外来は通常通り。急患は常時



【岩沼市】
●スズキ記念病院=26日は午前9時~午後0時半。27日は休診。28日は通常通り

●石垣記念岩沼中央整形外科=26日は午前8時半~午後0時半。27日は休診。28日は通常通り

●ベーテル病院=26日は予約患者は通常通り新患は要連絡。27日は休診

●山本外科内科医院=26日は午前9時~午後0時半。27日は休診。28日は通常通り



【角田市】
●金上病院=26日は午前8時半~正午。27日は休診。28日は通常通り

●仙南病院=26日は午前8時半~11時半。27日は休診。28日は通常通り

●小川整形外科クリニック=26日は午前9~11時半。27日は休診。28日は通常通り

●同済病院=26日は午前8時半~11時45分。27日は休診。28日は通常通り


【柴田町】
●永沼整形外科=26日午前8~11時半受け付け27日当番医(=診療)28日は通常通り

●仙南中央病院=当面休診。4月中旬に外来再開見込み

●仙南クリニック=26日午前診療。27日休診。28日は通常通り。投薬は制限あり

●船岡今野病院=26日午前8時半~正午。27日休診。28日午前8時半~正午


【大河原町】
●みやぎ県南中核病院=26、27日は救急外来のみ。28日から通常診療



【亘理町】
●板橋胃腸科肛門科=26日午前診療。27日休診。28日は通常通り

●佐藤内科外科=26日午前診療。27日休診。28日通常通り

●大友医院=26日午前診療。27日休診。28日午前8時半~正午、午後2~5時

●大友医院ヒロミ小児科=26日午前診療。27日休診。28日午前8時半~午後5時半

●熊谷内科医院=26日は午前診療。27日休診。28日は通常通り

●国分内科医院=26日午前中診療。27日休診。28日午前中診療

●高橋内科乳腺クリニック=26日午前診療。27日休診。28日通常通り

●三浦クリニック=26日午前診療。27日休診。28日午前9時~正午、午後2~5時半

●三上医院=26日午前9時~午後1時。27日休診。28日は通常通り

●山形外科医院=26日午前診療。27日休診。28日通常通り

●浜吉田駅前内科=26日午前診療。27日休診。28日午前診療

●やべ内科クリニックわたり=26日午前診療28日午前8時半~午後6時


【山元町】
●国立病院機構宮城病院=26、27日は急患のみ28日は新患は軽症急患のみ。再来は投薬のみ

●菊地内科医院=26日午前診療。27日休診。28日通常通り

●平田外科医院=26日午前9~11時、午後2~5時。27日休診。28日午前9~11時、午後2~5時

●松村クリニック=26、28日とも午前診療で、慢性疾患の処方中心。27日休診。






ソース @kahoku_shimpo河北新報ニュース

休日当番医となる病院(26日、27日)

●名取市
休日夜間急患センター=26日は午後2~4時半。内科、小児科。
27日は午前9時~午後4時半。内科、外科、小児科

●塩釜地区
休日急患診療センター=26日 午後7時~10時(小児科)。
27日 午前9時~午後5時(内科、小児科

●栗原市=27日 日野クリニック、たまがけ医院

●登米市=27日 島医院

●岩沼市=27日 丹野医院

●白石市=27日 やまきクリニック(内科)、大泉記念病院(外科)

●角田市=27日 金上病院、仙南歯科クリニック。

●名取・岩沼・亘理・山元=やべ内科クリニックわたり(亘理町)

ソース @kahoku_shimpo河北新報ニュース

教育関連の支援情報

●宮城県教委は震災で住居が全半壊、全半焼、流出の被害にあった人、世帯収入が著しく減少した被災者を対象に、4月5日に行う公立高二次募集分の入学者選抜手数料と、2011年度の入学金、寄宿舎料、来年3月の入学者選抜手数料を免除する。入学者選抜手数料は、願書出願時に在籍する中学校長からの罹災(りさい)確認書を添えて受験先の学校長へ提出。入学金と寄宿舎料はそれぞれ入学手続き段階、入寮する月の末日まで、在籍する学校長に罹災証明書や死亡診断書、戸籍抄本、被災が確認できる書類などを提出する。

●秋田県立大は25日、就学に必要な経費として最大約50万円を給付する被災者支援制度の受け付けを始めた。宮城、岩手、福島、青森、茨城、千葉の6県で保護者の家屋が倒壊したり、流失したりした学生が対象。給付額は被災状況を聞き取りなどして決める。当面の申込期限は4月20日まで。連絡先は同大018(872)1500

受け入れ避難所情報(妊婦受け入れ含む)

●山形県とJA山形中央会は妊産婦・乳児の避難所を開設。山形市東古舘のJAの宿泊施設「協同の杜」で最大40世帯を受け入れる。おおよそ妊娠28週以降の妊婦か生後6カ月未満の乳児がいる家族来年3月31日まで開設し、各世帯の受け入れ期間は6カ月無料施設までの移動は各自で現在いる避難所の担当者を通じて連絡を受け付ける。連絡先は山形県子ども家庭課023(630)2260。 

●国立女性教育会館は埼玉県嵐山町菅谷の研修施設に被災者約100人を受け入れる。4月末まで宿泊費は無料。施設までは各自で。連絡先は0493(62)6723、午前8時半~午後5時。メールyoyaku@nwec.jp

さまざまな被災者支援

●子どもを支援する国際非営利組織(NGO)「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」(東京)は仙台と石巻の避難所で子どもが自由に遊べる「こどもひろば」を開設。折り紙や粘土など遊び道具を用意し、スタッフ、ボランティアのうち2人が常駐している。4〜12歳が対象。連絡先はセーブ・ザ・チルドレン・ジャパン090(2444)7474。会場は次の通り。
 ▽仙台市七郷小(午前10〜11時半、午後2〜4時)、六郷小(午後2〜4時)、高砂中(午前10〜11時、午後2〜4時)、石巻市鹿妻小(午前10時半〜正午)、石巻市河北総合センター(午後2〜4時)▽石巻市大街道小(午後2〜4時)

 ●あしなが育英会(東京)は震災で親を亡くすなどした子どもに対し、一時金を支給する。返済は不要
(1)0歳以上の未就学児10万円
(2)小中学生(2011年度に在学)20万円
(3)高校生30万円
(4)大学・専門学校・大学院生40万円。
 対象は震災で保護者が死亡、行方不明、著しい後遺障害となった子ども。連絡先は被災者専用フリーダイヤル(0120)778565。震災遺児支援募金も受け付けており、連絡先は03(3221)0888

 ● 仙台市は被災者の不安や心の悩みに耳を傾け、ケアする相談電話を開設している。精神保健福祉士や臨床心理士ら専門家が対応する。連絡先は「はあとライン」022(265)2229=平日午前10時〜正午、午後1〜4時=、「ナイトライン」022(217)2279=年中無休、午後6〜10時=。

 ●仙台商工会議所や日本政策金融公庫などは仙台市青葉区のアエル5階に中小企業の相談に応じる合同相談窓口を開設している。相談時間は午前9時〜午後5時(土曜、休日も)。連絡先は市産業振興事業団022(724)1122

 ● 仙台商工会議所は28日、仙台市若林区の仙台卸商センター1階に被災事業所向けの現地緊急経営相談所を開設する。土曜、休日も含む午前10時〜午後3時。仙台商議所の経営指導員をはじめ、司法書士、社会保険労務士、中小企業診断士らが相談に応じる。仙台市外の事業所の相談も可。連絡先は090(8788)8181

 ●仙台弁護士会は気仙沼市古町3丁目の仙台弁護士会三陸海岸法律相談センターで被災者を対象に無料の面接相談を行っている。弁護士が被災に関する法律問題などについて応じている。来場が困難な被災者には電話相談も。平日の午前10時〜午後5時。連絡先は0226(22)8222

 ●宮城県亘理町は臨時災害FM放送を開始した。周波数は78.6メガヘルツ、出力30ワット。エリアは同町全域と岩沼市・山元町の一部地域。亘理町役場前プレハブに中継局を開設。午前7時〜午後7時の間、1時間おきに風呂や水道など生活情報や安否情報を提供する。連絡先は0223(32)2293

 ●GANBARO↑MIYAGI宮城復興支援センター(仙台市)は、食料や生活用品などの救援物資の配布を行っている。宮城県内で物資を必要としている団体からの要請を受け付ける。連絡先は022(256)2231

ソース @kahoku_shimpo河北新報ニュース

ごみ収集情報の更新 岩沼・角田・大河原・柴田

TBC 東日本大震災関連情報にてごみの収集に関する更新がありました(岩沼・角田・大河原・柴田)。

▼岩沼市のごみの収集(25日午前8時現在)

▽東部道路より西側の地域
すべてのごみについて、ごみカレンダーどおりの収集を行っています。 資源ごみのうち、コンテナ収集を行っていた缶やびん、せともの等はコンテナの確保ができないため、当分の間、袋での収集にご協力をお願いします。

▽東部道路より東側の地域
早股上、下野郷上・下、林二の県道塩釜亘理線周辺地区、矢野目上・中・下一の各地区について、3月23日(水)から、まず燃えるごみだけを集積所において 収集しています。その後、道路状況等に応じて順次平常時に近づけていくこととしております。その後、道路状況等に応じて順次平常時に近づけていくこととし ております。

▽災害ごみの収集について
現在、市内建設業界や自衛隊の皆様などのご協力をいただきながら、順次作業を進めておりますが、量が膨大なため、作業は困難を極め、予想以上に時間がか かっております。市民の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、できるだけ早い撤去に向けて取組んでおりますので、ご了承をお願いいたします。
なお、各家庭から排出される災害ごみの収集は、3月19日(土)より矢野目地区の西側から、3月23日(水)より恵み野地区から順に収集しております。
ごみの出し方については、燃えるごみ(生ごみ、紙くず、濡れた雑誌など、できるだけ袋に入れていただく)と粗大ごみ(畳、布団、家具等)に分けていただき、ごみ集積所には出さずに、道路に面した自宅敷地内で保管していただきますようお願いします。
収集に当たっては、収集車両の手配の関係で燃えるごみと粗大ごみは別々に回収しており、電気製品については同時期の収集は困難であり、その後の収集となりますのでご了承願います。
※(岩沼市・亘理名取共立衛生処理組合からの情報)

岩沼市から排出される燃えるごみの処理は、名取クリーンセンターと亘理清掃センターで焼却処理を行っておりましたが、亘理清掃センターは、今回の震災と津波により甚大な被害を受け、処理できない状況にあります。
名取クリーンセンターは、現在、電気、水道、薬品等の対応が可能なことと、施設への影響が比較的少なかったため、23日と24日の2日間、プラントメーカーの最終点検を行い、点検の結果、焼却が可能となれば、早急に炉の立ち上げを行うこととしております。
また、資源ごみ等の処理については、24時間体制で取り組むこととしておりますが、できるだけごみをきちんと分別し、ごみの搬出にご協力願います。

▼角田市のごみの収集(24日更新)

●燃やせるごみは、ごみ収集カレンダーどおりに収集します。
●紙類などの資源ごみや燃やせないごみは臨時に収集する以外は、当面の間収集はできません。
●燃やせるごみの減量化を図るため、生ごみは、畑や庭に処理してください。


▼大河原町のごみの収集(24日更新)

●ごみの収集について
もやせるごみは、3月29日(火)から通常どおり、毎週火・金曜日に回収します。不燃ごみや資源ごみについては、依然回収の見込みが立っておりませんので、当分の間、自宅で保管してください。

●廃瓦・廃ブロックの捨て場について
地震被災により発生した瓦・石材・ブロック・タイルやタンスなどの木製品・木材、ガラス・せとものなどの一時捨て場は、下記の場所となっております。捨て場で受付を済ませ、分別して搬入してください。

場所:広表3号公園予定地(調整池付近)
受付時間:午前9時から午後4時まで


▼柴田町のごみの収集(25日 更新)

●可燃ごみは通常どおり収集します。不燃・資源ごみは、搬出先のリサイクル工場が機能していないため、当面の間、各家庭で保管してください。

●地震被災により発生した廃瓦・廃材等の自主持込みの一時捨て場所は、次のとおりです。

・受付開始:3月24日(木)より(9時から16時)
・場所:柴田町総合運動場駐車場(上名生字明神堂)
・分別の仕方:(1)瓦 (2)木材 (3)ガラス・せともの (4)ブロック



ソース:TBC 東日本大震災関連情報 ごみの収集について http://www.tbc-sendai.co.jp/m/tsunami/gomi.html


ミヤコーバスの更新:(1)相馬市へ臨時バスを運行 (2)3月25日から窓口の営業時間

ミヤコーバスHPが更新されました。
(1)本日3/25より、仙台市と福島県相馬市を結ぶ臨時バスが一日4便往復運航されます
(2)本日3/25より、窓口の営業時間が変わります


(1)相馬市へ臨時バスを運行します

宮城交通は福島交通と共同で、明日3月25日(金)から、仙台市と福島県相馬市を結ぶ臨時バスを1日4往復運行します。
なお、車両や乗務員、運行に必要な燃料に限りがあるため、各便とも台数を限定(1台のみで運行する場合もあります)して運行します。満員の場合には、ご乗車いただくことはできませんので、ご利用の皆さまにおかれましては、ご理解願います。また、交通状況により、大幅に遅延する場合もありますので、あらかじめご了承願います。
運行の詳細な予定は、下記のとおりです。

1 運行期間
平成23年3月25日(金)から当分の間、毎日運行

2 停留所
混乱防止のため、仙台側は一か所、相馬側は二か所に限定します。
・仙台側 宮交仙台高速バスセンター 40番のりば
・相馬側 相馬市役所(住所:福島県相馬市中村字大手先13)
       福島交通相馬営業所(住所:福島県相馬市中村字錦町1-3)

3 運行時刻(所要時間:約1時間25分)
相馬行き
宮交仙台高速バスセンター 40番のりば発 7:30、9:00、14:30、18:30
   仙台行き
相馬市役所発 6:30、10:00、15:00、17:00
相馬営業所発 6:35、10:05、15:05、17:05
   ※下線が当社便です

4 運賃(小児半額)
片道 1,500円
※現金のみのお取扱いとなります。

5 その他
予約制ではありませんので、お並びいただいた順にご乗車となります。



(2)地震の影響による窓口営業時間について


地震の影響により3月25日から窓口の営業時間は当面の間、以下の通りとなりますのでお知らせいたします。


仙台駅前西口案内所      8:00~17:00
地下鉄長町南駅乗車券発売所  8:30~17:00(日曜・祝日休業)
地下鉄泉中央駅乗車券発売所  平日8:30~19:00 土・日9:00~17:00(祝日休業)
宮交仙台高速バスセンター   窓口7:00~18:00
              (現在電話予約は行っておりません。各共同運行会社へお問合せください)




交通情報「JR在来線」「高速道路」「仙台市地下鉄」のページが更新されました

TBC 東日本大震災関連情報 の 交通情報「JR在来線」「高速道路」「仙台市地下鉄」のページが更新されました。

▽JR在来線(24日現在)
宮城県内の在来線は、東北本線の仙台-岩切間が今月中に、岩切-利府間と岩沼-仙台間が4月上旬に再開の見通しとなりました。
仙石線は、あおば通駅と小鶴新田駅の間で3月28日に運転再開する見通し。
仙山線は仙台-愛子間で4月上旬に運転再開する見通し。

▽高速道路(24日6時現在現在)
●東北道、山形道(一部区間除く)、常磐道(一部区間除く)、三陸道(一部区間除く)、仙台北部道路、仙台南部道路、仙台東部道路(一部区間除く)は3月24日午前6時から一般車両の通行が可能になりました。
※通行止め区間
●三陸道・仙台東部道路 利府JCT~仙台若林JCT 上り線
●常磐道 いわき中央IC~常磐富岡IC 上下線
●山形道 西川IC~月山IC 下り線
※IC閉鎖箇所
●三陸道 仙台港北IC 上下線
●東北道 長者原スマートIC 上下線

▽仙台市地下鉄
(3月25日更新)
台原~富沢間を約8分間隔で運行中です。泉中央~地下鉄八乙女駅(臨時バス停)経由~台原間は無料代替バスを運行。泉中央駅 6時30分(台原駅6時50分)から20時30分までの間、概ね15分間隔で運行(朝夕のラッシュ時は2~3分間隔で増便対応)
仙台市交通局は、台原~泉中央間について4月初めにも復旧工事に着手し、5月末の全線運転再開を目指しています。

ソース:
TBC 東日本大震災関連情報 JR在来線 http://www.tbc-sendai.co.jp/m/tsunami/traffic/jr.html
TBC 東日本大震災関連情報 高速道路 http://www.tbc-sendai.co.jp/m/tsunami/traffic/highway.html
TBC 東日本大震災関連情報 仙台市地下鉄 http://www.tbc-sendai.co.jp/m/tsunami/traffic/subway.html

25日の給水情報 亘理・名取・岩沼・柴田

TBC 東日本大震災関連情報 より、本日25日に更新のあったもの・本日の情報であるものについてピックアップして表示しています。詳細はソース(http://www.tbc-sendai.co.jp/m/tsunami/lifeline/suido/kennan.html)をご覧ください。


<亘理町>
3月25日(金)更新
●復旧地域
亘理地区全域、吉田西部、榎袋、鷺屋、蕨、逢隈地区(榎袋・鷺屋・蕨の一部除く)、本郷、鹿島(鹿島保育所周辺)
[給水所]
●浜吉田駅前(9時から17時まで)
●容器持参、1人6リットルまで。

<名取市>
25日の給水所
市役所、増田公民館、名取が丘公民館、下増田公民館、館腰公民館、愛島公民館、ゆりが丘公民館、相互台公民館、那智が丘公民館、今成集会所
なお給水時間は、午前9時から午後6時までとなっています。

<岩沼市>
3月25日(金)現在
●給水箇所
・給水時間:午前7時30分~午後7時30分(1世帯あたり18リットルまで)
岩沼市役所、岩沼小、ハナトピア岩沼、岩沼北中、玉浦中、日本マニュファクチャリングサービス(旧カタクラ)
※岩沼北中と玉浦中の給水所は26日(土)から閉鎖します。

<柴田町>
3月25日(金)
●給水箇所(給水時間 7時~19時)
槻木地区:農村環境改善センター
西住地区:西住公民館、西住児童館

●巡回給水(午前8時から、次の地区を給水車が巡回しています。)
《巡回する地区/巡回予定時間》
(4)富沢集会所 13時
(5)館前緑地(公園) 12時から19時



ソース:TBC 東日本大震災関連情報 http://www.tbc-sendai.co.jp/m/tsunami/lifeline/suido/kennan.html



減免税、金融相談、廃車手続き続報

廃車、減免税、金融支援に関する続報です。

被災地への免税措置は、広範囲に実施されるが、これから立法ということです(@kmako_chanさん、ありがとうございます)。早々に可決されることでしょう。一安心です。

<東日本大震災>被災者支援へ減免措置 政府、4月法案提出 (毎日新聞 24日)


住宅ローンの金融相談もはじまっています。ご多忙な中ですが、ローンがある方は、ぜひ早めにご相談をお願いします(22日既報:罹災証明もご確認を)。

住宅ローンの返済 一時猶予も (NHK 25日)
 「七十七銀行」 本店ローンセンター 0120-806-077
(各店舗のフリーダイヤルでも受付)
三菱東京UFJ銀行 0120-013-485
三井住友銀行 0120-077ー488
みずほ銀行 0120-324-286
りそな銀行 0120-613ー989

ミヤコーバス 25日からの運行

ミヤコーバスのHPが更新されていました。


3月25日(金)以降の運行について


●3月23日発表内容からの変更点(表中のアンダーライン箇所)

 ・宮城交通臨時バス(3月25日から、山元線を運行します。)
 相馬線の運行


なお、以下の内容は、明日3月25日から実施しますが、昨日までの段階で、既に発表済みです。

 ・ミヤコーバス臨時バス
  山元線(仙台駅東口発着)の運行(3月25日から運行開始)

ソース: 宮城交通 http://www.miyakou.co.jp/cms/news/desc/all/136/#target

七十七銀行からのお知らせ

七十七銀行からのお知らせ (以下に転載致します)


当分の間、被害を受けられました皆さまに、下記のとおり、便宜のお取扱いをさせていただきますので、ご相談ください。

  1. 預金の通帳・証書をなくされた方は、ご本人様であることを確認して払戻しについて便宜扱いもいたしますのでご相談ください。
    (ご本人様を確認できる資料をできる限りお持ちください。)
  2. お届けのご印鑑をなくされた方は、拇印を押印していただき払戻しに応じております。
  3. 定期預金、定期積金等の期限前払戻し、またはこれを担保とする貸付もご相談ください。
  4. このたびの災害による障害のため、支払期日が経過した手形については、関係金融機関との話し合いの上お取立てができますので、ご相談ください。
  5. このたびの災害時における不渡処分については、配慮させていただきます。
  6. 汚れた紙幣・硬貨のお取換えをいたします。
  7. 国債をなくされた場合もご相談ください。
  8. 災害の復旧に向けての各種ご融資等につきましても、窓口へご相談ください。

平成23年3月
七十七銀行


ソース: 七十七銀行 http://www.77bank.co.jp/

3月25日の給水タイムスケジュール(山元町)

山元町役場のWebが更新されていました。

本日の各施設・各行政区のタイムスケジュールを下記のとおりお知らせします。

○各行政区等
給水場所 時間 
八手庭多目的センター 9:00~ 9:20
大平生活センター  9:30~ 9:50
NTT交換所 10:00~10:20
武田魚屋 10:30~10:50
町民プール前 11:10~11:30
太陽ニュータウン 13:10~14:10
高瀬ガーデン集会所 14:20~14:50
真庭区民会館 15:00~15:30
梅が丘団地 15:40~16:00

○町営住宅
給水場所 時間
藤田住宅 10:00~10:40
紅葉・梅田住宅 10:50~11:40
名生東住宅 13:30~14:10

問い合わせ 山元町上下水道事業所 TEL0223-37-1120 
ソース:山元町役場 http://www.town.yamamoto.miyagi.jp/

病院の診療状況(25日)

【名取市】
●県立がんセンター=25日は外来は通常通り。一部検査、治療不可
●県精神医療センター=25日は受付時間は通常通り。処方のみ
●守病院=25日は午前9時~正午、午後2~4時
●洞口・佐藤クリニック=25日は午前9時~正午、午後1時半~5時
●名取熊野堂病院=25日は通常通り
●東北国際クリニック=25日は外来は通常通り。急患は常時
●市休日夜間急患センター=25日は午前9時~正午、午後2~5時。内科、外科のみ。25日まで市内避難所から診療循環バスを配車する。午前、午後各1便。時間は不定期。

【岩沼市】
●スズキ記念病院=25日は通常通り
●石垣記念岩沼中央整形外科=25日は通常通り
●総合南東北病院=25日は糖尿病代謝科は休診。他科は午前8時半~11時半。26日は循環器科、糖尿病代謝科は休診。他科は午前8時半~11時半
●ベーテル病院=予約患者は通常通り。新患は要連絡
●山本外科内科医院=25日は午前8時半~0時半、午後1時半~5時半。

【角田市】
●金上病院=25日は午前8時半~正午、午後1時半~4時半。新患は4時まで
●仙南病院=午前8時半~11時半、午後1時半~4時半。外科は午前のみ
●同済病院=25日は通常通り。

ソース @kahoku_shimpo河北新報ニュース

学校の日程

柴田高は30日、終業式と離任式を登校可能な生徒で行う。登校時間は通常通り。入学予定者の予備登校は4月8日。配布している入学のしおりに従い準備しておくこと。始業式と入学式は4月21日。連絡先は0224(56)3801。
亘理町内の小中学校は30日まで休校。31日に小学校の卒業式と、小中学校の修了式を行う。
名取高は3月中、授業や修了式を行わない。全日制の離任式は30日午前11時から武道館で。始業式は4月21日、入学式は4月22日の予定。

ソース @kahoku_shimpo河北新報ニュース

店舗の営業状況(25日)

みやぎ生協は25日、39店舗が午前10時開店。
(1)生鮮品も扱い、午後5時まで営業するのは桜ケ丘、国見ケ丘、木町、愛子、八幡町、高森、西多賀、富沢、八木山、新寺、高砂、塩釜栄町
(2)生鮮品も扱い、なくなり次第閉店するのは柏木、台原、貝ケ森、虹の丘、市名坂、柳生、鶴ケ谷、幸町、岩切、沖野、南小泉、塩釜杉の入、多賀城、大河原、亘理、岩沼、利府、明石台、大富、松島、蛇田
(3)農産品、加工食品、雑貨の一部のみ扱い、なくなり次第閉店するのは加賀野、古川南、名取西、南光台、高砂駅前、榴岡―の各店。

しまむらは24日、矢本、緑町、愛子、大橋、高森、塩釜、塩釜北、ヨークタウン長町、気仙沼など15店を除いた35店で営業。25日も営業を継続する予定。

西松屋は25日、仙台鈎取、気仙沼、多賀城、石巻の各店を除く11店で営業予定。

アカチャンホンポは仙台泉店で短縮営業。

ユニクロは25日、利府ペアガーデン、南吉成、長町南、仙台アエルの各店で短縮営業。

イオンは25日、気仙沼と多賀城を除く宮城県内の各店とスーパーセンターで営業(店頭や1階のみなど売り場限定)。主に午前9時か10時開店。営業時間は店ごとに異なる。

マックスバリュは塩釜を除く宮城県内11店舗で営業。午前9時(名取は同10時)開店し、品切れ次第終了。

アイユーは25日、いずれも午前10時から大河原、白石、川崎、角田店が午後7時まで。山元、蔵王店が午後4時まで営業。丸森店は26日から店頭販売を始める(午後3時まで)。入荷状況で営業時間が前後する。

カインズホームは25日、亘理店と仙台富谷店で営業予定。  

ニトリは25日、大崎店で通常営業、仙台松森、仙台西多賀、岩沼、石巻店で短縮営業の予定

ダブルストーンは25日午前8時半~午後7時、防寒服や手袋、肌着、マスク、トレーナー、消毒剤などを販売。卸町本部、六丁の目、大和町、仙台空港、利府、加茂、蛇田、大河原、古川、286の各店で営業。

イトーチェーンは25日、高砂、マルコ店が午前9時~午後1時。船岡、岩沼、船迫、角田店が同~午後3時。名取店は午前9時半~午後4時。仙台泉店は同~同5時。商品の納入状況で変更の場合もある。

ケーヨーデイツーは25日、山田鈎取、泉市名坂、大河原、白石店で通常営業。新田東、仙台東店は仮設店舗で営業。

コメリは25日、唐桑、志津川、山元、階上、鳴瀬、大和、丸森の7店を除く28店で営業予定。状況により閉店も。

アサノは25日、二木、相の原、おおくま、丸森、大河原の宮城県内の全5店で営業。商品がなくなり次第終了。

ワコーは25日、名取、河原町店で短縮営業。

フレスコキクチは25日、亘理、大河原、角田の宮城県内の全3店と相馬市の相馬店で営業。

カワチ薬品は25日、仙台北、フォレオ宮の杜、岩沼、野村、多賀城、石巻西、南吉成、大河原の各店で営業予定。

薬王堂は25日、気仙沼鹿折、気仙沼赤岩、気仙沼階上、宮城志津川、石巻湊の各店を除いた宮城県内22店で営業予定。

ダルマ薬局は25日、43店舗で営業予定。閉店の店舗は次の通り。本店、共栄薬品店、本塩釜駅前、長町南、手倉田、石巻中里、白石、矢本、イービーンズ、荒巻セントラルプラザ、フード&ドラッグ沖野、寺岡、多賀城町前、市名坂、泉パークタウンタピオの15店。

ヤマダ電機はLABI仙台、テックランド仙台青葉、古川、大河原の各店で短縮営業。

エーコープ宮城は25日、宮城県内の全16店で営業。午前10時開店で時間は2―7時間に制限。

●「めがねの水晶堂」は営業。  

角田市の斉藤養鶏場はたまごを直売。30個600円。なくなり次第終了。角田市稲置三ノ入15の1。連絡先は0224(65)2455。

メガネの相沢は25日、宮城県内22店で営業予定。休店は仙台エスパル、泉イトーヨーカドー、ヨークタウン市名坂、幸町セラビ、仙台港、気仙沼田中前、気仙沼イオン、白石セラビ、多賀城、フォルテの各店。

ヨークベニマルは25日、新たに泉古内、新田東、角田、遠見塚、柳生店が再開し、宮城県内29店が営業。このうち南吉成、新田東、利府、利府野中、フォレオ東仙台、泉野村、新荒巻、大和町、鈎取、白石、あすと長町、中新田、石巻蛇田、古川福浦、築館、若柳の各店は生鮮食品も扱う。営業時間は店ごとに異なる。

ソース @kahoku_shimpo河北新報ニュース

災害FM放送の開始(亘理町)

●宮城県亘理町は臨時災害FM放送を開始。周波数は78.6、出力30ワット。エリアは同町全域と岩沼市・山元町の一部地域。亘理町役場前プレハブに中継局を開設。午前7時~午後7時の間、1時間おきに風呂や水道など生活情報や安否情報を提供。連絡先は0223(32)2293

ソース @kahoku_shimpo河北新報ニュース

被災事業所支援とあしなが育英会による被災学生支援

●仙台商工会議所や日本政策金融公庫などは仙台市青葉区のアエル5階に中小企業の相談に応じる合同相談窓口を開設している。24日には中小企業基盤整備機構東北支部も主催団体に加わり、小規模企業共済の災害時貸付制度などについても案内を始めた。相談時間は午前9時~午後5時(土曜、休日も)。連絡先は市産業振興事業団022(724)1122。「ナイトライン」022(217)2279=年中無休、午後6~10時=。

●仙台商工会議所は28日、仙台市若林区の仙台卸商センター1階に被災事業所向けの現地緊急経営相談所を開設する。土曜、休日も含む午前10時~午後3時。仙台商議所の経営指導員をはじめ、司法書士、社会保険労務士、中小企業診断士らが相談に応じる。仙台市外の事業所の相談も可。連絡先は090(8788)8181。

●あしなが育英会(東京)は震災で親を亡くすなどした子どもに対し、一時金を支給する。返済は不要。(1)0歳以上の未就学児10万円(2)小中学生(2011年度に在学)20万円(3)高校生30万円(4)大学・専門学校・大学院生40万円。対象は震災で保護者が死亡、行方不明、著しい後遺障害となった子ども。連絡先は被災者専用フリーダイヤル(0120)778565。震災遺児支援募金も受け付けており、連絡先は03(3221)0888。 

ソース @kahoku_shimpo河北新報ニュース